【オンライン夏期学校】

心地よい秋風が吹き渡るころとなりました。今年の夏の行事を振り返っていきたいと思います。

スズキメソード 毎年の慣例行事の夏期学校が開催されました。コロナ禍ということで2020年の「おうち夏祭り」に引き続き2021年はオンラインでの夏期学校となりました。

曲別のクラスレッスンやグループレッスンなど様々なプログラムが行われました。zoomでの全国各地のヴァイオリン仲間と一緒に受けるレッスンはとても新鮮でみんな楽しかったようです。

フレンズコンサートには、あすかチェンバーオーケストラでコレルリの合奏協奏曲からクリスマス協奏曲を演奏しました。収録など初めての経験もあり、ドキドキする貴重な機会となりました。

今回は夏期学校70周年ということで、70周年コンサートもありました。奈良あすかの生徒たちで収録をして、動画にも参加させていただきました。みんなでお辞儀を揃えて、間違えたら撮り直し、味わったことのない緊張感のある撮影の中でみんなよく頑張りました!

それぞれに充実した夏期学校期間となったようです。

来年は松本での夏期学校になりますように…。

マンスリースズキに夏期学校の記事がありますのでご覧ください。
https://www.suzukimethod.or.jp/monthly/210801.html

スズキメソードのヴァイオリン教室です。赤ちゃんが言葉を覚えるように音楽を身につけてほしいとの思いでレッスンをしています。見学はいつでも大歓迎です。3歳から大人の方までお気軽にお電話ください。

お問い合わせ

2024年

9月

05日

独奏会が今年もあります!

独奏会が今年もあります!

 

9月8日(日)13:00開場、13:30開演

場所:学園前ホール

 

生徒全員が独奏します。

バッハ作曲ブランデンブルク協奏曲第3番に始まり、バッハの2つのヴァイオリンのための協奏曲(全楽章)や、ヴィヴァルディの4つのヴァイオリンのための協奏曲など弦楽伴奏で独奏する子、ピアノ伴奏で独奏する子、デュオ、トリオでの演奏もあり、最後は合奏です。

是非お越しください♪

続きを読む

↓Facebookページ